うたたね建築デザイン室が、『尾鷲ひのき』のフローリングをおすすめする理由。
無垢材の床は、 寒い冬でも熱伝導率が低いので 体温が奪われにくく、 素足でも温もりを感じられ快適に過ごせます。 夏もべとつかず、さらさらしてとても気持ちいいです。 その無垢材の中でも、 厳しい条件の中でゆっくりと長い年月 […]
無垢材の床は、 寒い冬でも熱伝導率が低いので 体温が奪われにくく、 素足でも温もりを感じられ快適に過ごせます。 夏もべとつかず、さらさらしてとても気持ちいいです。 その無垢材の中でも、 厳しい条件の中でゆっくりと長い年月 […]
うたたね建築デザイン室のニューフェイス、 うたたねカー2号車が完成いたしました。 リゾート感のあるミントグリーンのカラーと クラフトマンシップあふれるミリタリー調デザイン との超絶コンビネーション! 新しいすまいづくりの […]
こんにちは!設計デザイン室のKです。 本当に不定期な設計ブログです(笑) 本日は暖炉の話。 なんかロマン感じますよねー。暖炉って。 私はソローの「森の生活」にガツンと来た人間ですので、 暖炉や薪ストーブというと、特別、思 […]
ずっと育て続けたくなる家づくりのための季刊誌、 住む。2020[冬号]に うたたね建築デザイン室が掲載されました! ぜひ、うた建ページ見つけてくださいね。 こだわりのすまいづくりについて どんな事でもお気軽にご相談下さい […]
それは、「木」「珪藻土」「漆喰」「紙クロス」「自然塗料」などの 自然から生まれた素材たちが、家の中の湿度を適度に調節し、 消臭効果のある木の香りが続き、わたしたちの身体にやさしく、 永く住むことで自然の素材の色味や、 日 […]
ご家族の健康や健やかな暮らしを考えるうえで 自然素材で作られたすまいはもっとも理想的なすまいであるとうたたね建築デザイン室は考えています。 シックハウスの原因であるホルムアルデヒドを含まない無垢材のフローリングであれば、 […]
うたたねキャラのドアノブくんの スコードロンパッチ(飛行隊章)風の刺繍ワッペンが、 エコロジーカラーであるマスタード色の 新しいワークウェアの胸で光っています。 うたたね建築デザイン室は 2020年を迎え、 スタッフ一丸 […]
うたたね建築デザイン室は、造作家具も得意としています。床や壁、天井などの素材とのバランスを取りながらお客様のお好みの色味や質感、収納の仕方や方法を綿密にお聞きした上で設計して参ります。 木の風合いを活かし、使いやすさと美 […]
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、格別のお引き立てを賜りまして厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層尽力してまいりますので 昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 新春を迎え皆様のご健康とご多 […]
いまでは、洋式の生活がスタンダードになり 畳の良さを実感していただける機会がめっきり少なくなってきています。 日本の気候風土に適した吸湿や保湿などの機能を持ち 適度なクッション性があり、足腰にもやさしく疲れにくい。 さら […]
うたたね建築デザイン室では、 お客様のすまいの設計をご提案させていただく前に 徹底的にヒアリングをいたします。 お客様のご家族のこと、 趣味・遊び・歴史。 大好きな物、大事にされている事、大切な時間。 お客様が話しても良 […]
ずっと眺めていても飽きることのない 建材や家具の木目。 木目には大きく分けて、 板目(いため)と、柾目(まさめ)があります。 製材する際、丸太の中央近くを切る、年輪が平行な木目を柾目といい。 外に近いあたりを切る、年輪が […]