アプローチ工事をさせていただきました!

みなさまこんにちは!

今日は外構のアプローチ工事をご紹介させていただきます^^

お客様よりお隣様との境界に目隠しをしつつ

ガーデニングを楽しめるお庭造りをお問合せいただきました。

↑ビフォー写真

どのようなイメージにされたいか、

どういうような使い方できれば理想的か

ご予算はどれくらいか・・・などヒアリングをさせていただき

何度もお打ち合わせを重ねて

徐々にイメージを具体的にしていきました。

その中でできたプランニングが三方はフェンスを設置し目隠しをし

吐き出し窓前はウッドデッキを設置し

くつろげるスペースに・・・・✨

↑ウッドデッキが出来上がり、フェンスの柱を固定し1日目終了。

 

今回特にこだわったのはアプローチでして、

もともと駐車場として路盤面が仕上がっておりましたので

全面的に解体をするとなると予算がオーバーしてしまう・・・。

さて、どうしようと考えた結果、

今の路盤面はそのままに、路盤上にアプローチを施工し

高さがでるところは石材で見切りをつくりました^^

アプローチは段々となるように色の割り付けにもこだわりました!

実際に現地でタイルを色合わせし、色の配合は5色がすべて1:1の割合になるように

色が重ならないように施工しました✨

 

色分け、サイズ分けをしている様子・・・。

 

タイルスタートラインを決めて1コ1コパズルのように割り付けていきます。

 

お引渡しまでどきどきでしたが、

想像以上の仕上がりだとお客様にもお言葉をいただき

ほっといたしました。

路盤面が見える箇所はベージュ系の石材化粧砂利を敷き詰めました✨

見切りはピンコロ石を使用し、正面から見ても色合いがあうようにいたしました!

これからお客様によるガーデニングも楽しみです!

建物だけでなく、ガーデニングや外構などのご提案もいたしておりますので

お気軽にインフォメーションよりお問合せください☺