新築の現場より(その12)。上棟式!
上棟式(じょうとうしき)とは、
建物の骨組みが完成した段階で、
ここまで無事に工事が進んだことへの感謝と、
建物の完成と堅固長久(けんごちょうきゅう)と繁栄
を祈願する儀式のことです。

棟札(むなふだ、むねふだ)が飾り付けられ、

祭壇の準備が整い、

神主さんにより
式が進められて行きます。


お神酒をいただきます。

晴れの日。
上棟式がつつがなく執り行われ
お施主様も大変喜ばれていました。
(つづく・・・)
【重要】新型コロナウイルス感染予防対策に伴う臨時休業のお知らせ
【 御客様各位 】臨時休業のお知らせ
日頃よりうたたね建築デザイン室1級建築士事務所をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
政府による外出自粛要請を受け、当面の間 下記のとおり臨時休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
2020年4月9日~
その期間のお問い合わせ等のご連絡につきましては、
下記の問い合わせ先または直接担当者へご連絡ください。
尚、営業開始日等につきましては、当ホームページ、instagramにてご案内いたします。
【 お取引先各位 】在宅勤務のお知らせ
この度、政府から「緊急事態宣言」が発令されることを受けて、
当面の間、在宅勤務可能な社員について「在宅勤務」の対応を
実施することとなりましたのでお知らせいたします。
その期間のお問い合わせ等のご連絡につきましては、
下記の問い合わせ先または直接担当者へご連絡ください。