新築の現場より(その8)。基礎立ち上がりコンクリート打設(基礎工事)。立て、立て、立つん打じょ〜。 山吹色のコンクリートポンプ車が到着し、準備が整いました。 正確に組み上げられた、基礎立ち上がり用の型枠。 奥の方から順に、 コンクリートが手際よく打設されていきます。 コンクリートの打設時には必ず、締固め(しめかため)といって バイブレーターを使用して振動を与えます。 それによりコンクリートが液状化し流動性が高くなり、不順な空気が抜けて 密度が高い、より堅牢なコンクリートが完成します。 (つづく・・・)