I様邸 室内写真をご紹介します🏡
こんにちはー安原です♪
本日は前回に引き続きI様邸の
室内をご紹介します^^
まずは玄関から。
今回のテーマは『茶の間』
大きなワンルームを意識して回遊動線も設計しており
茶の間で本を読んだりくつろいだり、ご飯を食べたり
多用途に使える部屋をイメージしました。
ですので玄関から入ってすぐ茶の間です。
玄関を開けた瞬間の視界を遮るためにルーバーを設けています。
壁にしてしまうと圧迫感ができてしまうのですが
ルーバーにすることで空間を広げると共に
南側からの光がルーバー模様で陰影される情景も意図しています。
下足箱には上着やレインコートをかけられるようにしています。
分電盤も隠れるように下足箱の箇所に仕込んでいます。
(モデムも隠蔽できるように意図していますー。)
メインの茶の間はオリジナル家具で収納ができるよう。
ソファーカバーの色味はアクセントになるように青の色目に✨
これからダイニングテーブルも納品されます^^
次回も引き続き室内の様子をご紹介します!
ホームページの施工事例のところに
写真を掲載しておりますので是非ご覧ください!
それではここまで読んでくださりありがとうございました^^